パソコンの処分方法

パソコンは、資源有効利用促進法という法律でメーカーによる回収・リサイクルをすることが義務付けられている為、役所や自治体などでは回収できないのです。(一部回収を行っている自治体はあります。)
パソコンのリサイクル料金は購入時に支払っているので、処分時にはリサイクル料金はかかりません。
しかし、「PCリサイクルマーク」が貼っていないパソコンはリサイクル料金を支払っていない可能性があるので処分時にリサイクル料金が発生します。
PCリサイクルは家庭用と事業用とで2種類にわかれます。

家庭用パソコンをメーカーに無料回収してもらう

まずメーカーに回収してもらう前に、処分するパソコンに「PCリサイクルマーク」があるかどうかを確認してください。このマークがある場合には無料で回収してもらうことができます。
回収してもらう場合は、各メーカーに申し込みが必要となります。
申し込み後にメーカーからエコゆうパック伝票が届きますが、パソコンを郵送する為の梱包材などは自分で用意しなければいけないので注意してください。
梱包方法は、ビニール袋や段ボールに入れて中身が飛び出さなければ問題ありません。
パソコン本体とキーボード、マウスなどの付属品を一緒にいれることは可能ですが、モニターやディスプレイを一緒に入れることは不可なので気をつけてください。

 

メーカーが不明なパソコンや自作PCなどは「パソコン3R推進協会」に申し込みをすれば処分料金4,000円から6,000円で処分してもらうことができます。

 

不用品回収業者に処分してもらう

パソコンや家電・ゲーム機などをまとめて処分して欲しい場合などは不用品回収業者に依頼してみると良いでしょう。
パソコン回収専門の業者であればすべて無料で回収してもらえますし、パソコン以外の不用な物もまとめて処分してもらえるので手間も少なくてすみます。
不用品回収業は、回収した物を再販する業者と、分解して資源にする業者の2通りになります。
どちらにしてもパソコンを回収してもらう際には、自分でデータ消去を行っておくことをオススメします。
もし業者の方でデータ消去を行ってくれるのであれば、どのうような消去方法かを聞いておくと良いでしょう。

和歌山リサイクル王は無料にてデーター消去作業を行います。もちろんパソコンの引取りも無料です。パソコンの引取り処分は和歌山リサイクル王にお任せください。

*文章の一部はhttps://xn--u9juhzez85jp9fwobh4gtxfu03ftsp.com/computer-disposal.html#computer-disposal1から引用