ゴミ屋敷を片付けないと大変なことに

 

ゴミ屋敷を放置しておくと様々な弊害がおこります。なぜゴミ屋敷が社会問題化しているのか。ゴミ屋敷が起こす様々な問題についてご紹介していきます。

① 害虫が発生する

大量のゴミを長期間放置するとハエやゴキブリなどが発生することも。また、ネズミや野良猫もゴミを目当てに集まってくるので、大変不衛生な状態になってしまいます。

② 悪臭が発生する

ゴミのなかには生ゴミも混じっていますので、強烈な悪臭が発生することになります。夏場などは窓を開けておくこともできないくらい強烈な悪臭を発生させてしまうと、周辺住民の方から苦情が来る場合も。また自信生活や健康面にも悪影響を及ぼします。

③ 通行妨害になってしまう

ゴミが道路まであふれ返っている場合、通行の妨害になってしまう場合も。また、ゴミが隣家にまで落ちてしまうこともあり迷惑をかけてしまうこともあるのです。

このように近隣の住人にも多大な迷惑をかけることになってしまうゴミ屋敷。早急に片付けないと、ゴミ屋敷で生活している人はもちろんのこと、近隣の住人にまで迷惑がかかります。

ゴミ屋敷片付けのコツ

ゴミ屋敷を片付ける場合、以下のような点に注意すると片付けが上手く進みます。コツをつかんで効率よく片付けに取り組みましょう。

1.ゴミ屋敷を片付けるにはまず通路を確保

ゴミ屋敷を片付ける場合、最初に「通路」を確保しなければなりません。ですから、まずは玄関から片づけましょう。玄関が片付いたら、玄関から部屋までの通路を確保するようにしましょう。通路を確保してから、部屋の清掃に移っていくことになります。

2.とにかく「捨てる」

また使うことがあるかも?と迷ったら捨てることが大事です。もう生活必需品以外は捨てる覚悟で片付けに取り組みましょう。必要なものだけを段ボールに分別して、とにかく、迷わずに捨ててしまいましょう。もったいないと思うと作業が進まず、掃除を進める気力も失われてしまいます。そのためもし悩むものがあれば専用のボックスを用意して、後ほど捨てるか残すか検討すると良いでしょう。

3.片付けは天井に近いところから行う

床から片づけに入ると、上からほこりが落ちてきて、床が汚れてしまうこともあります。そのため片付けはタンスや、本棚などから取り組むようにしましょう。

4.リサイクルできるものはリサイクルしましょう

貴金属や高価な着物などはリサイクルすることができます。ゴミを捨てるのもお金がかかるご時世ですので、リサイクルできるものはリサイクルショップに持ち込みましょう。

ゴミ屋敷片付けの注意点

① ゴミの収集日をチェックしよう

ゴミ屋敷からでたごみが再度外に積まれている状態になっては、片付けた意味がなくなります。そのままごみ収集車にもっていってもらえるように、片付けはごみの収集日に行いましょう。

② 軍手やマスクは必ず用意しよう

ゴミ屋敷ですから、何が出てくるかわかりません。自分の身を守れるように軍手マスクは必需品です。また、服装も厚手の長袖・長ズボンで完全防備をするように心がけましょう。

見てきたようにゴミ屋敷はゴミ屋敷の住人にとってだけではなく、近隣住人にとっても非常に迷惑になってしまうことも。ゴミ屋敷になってしまった場合は早急に片付けをするのをおすすめします。

ゴミ屋敷の片付け業者に頼るのもアリ

自分の手で片付けができない場合、最近では便利なことに、ゴミ屋敷を清掃してくれる業者も存在します。ゴミ屋敷になってしまう原因は人によって様々ですので、まずは相談してみるのも手でしょう。